JPTEC近畿について

コースのご案内

個人情報保護方針 インストラクターページ お問い合わせ

 
 
TOPページ
規約
リンク
FAQ
サイトマップ

 第78回滋賀JPTECプロバイダーコース、第49回滋賀JPTEC資格更新コース
【第78回滋賀JPTECプロバイダーコース】
日 時:令和6年8月17日(土) 8時50分から17時30分
(e-learning適用コース)
場 所:滋賀県消防学校 (滋賀県東近江市神郷町314番地)
コース世話人
彦根市立病院 金子隆昭 (兼CMD)
湖北地域消防本部 北村泰久
CC:彦根市消防本部 山田尚司
受講予定者:27名
受講料:8,000円(認定料、昼食含む)

【第49回滋賀JPTECプロバイダー更新コース】
日 時:令和6年8月17日(土) 8時50分から11時10分
(e-learningの適用コース)
場 所:滋賀県消防学校 (滋賀県東近江市神郷町314番地)
コース世話人
京都橘大学 益満茜(兼CMD)
長浜赤十字病院 野ア麻紀
CC:湖北地域消防本部 塚越貴之
受講予定者:若干名
受講料:3,000円(認定料含む)

★受講申し込みは締め切りました。

〇インスト(プレインスト)申し込み
 https://ssl.formman.com/form/pc/WGT98qP5oGL4uHaz/

※JPTEC協議会Web会員情報管理システムも入力お願いいたします。
 http://www.jptec.jp/systemlogin.html


≪コースに関する問い合わせ≫
湖北地域消防本部
北村泰久
090-4762-3914
o.panerai-190@zeus.eonet.ne.jp


 【第66回和歌山JPTECプロバイダーコース】【第41回和歌山JPTECプロバイダー資格更新コース】
【第66回和歌山JPTECプロバイダーコース及び第41回和歌山JPTECプロバイダー資格更新コース】(e-learning適応)

開催日時 令和6年8月18日(日)9:30〜17:30(予定)
開催場所 南和歌山医療センター
     和歌山県田辺市たきない町27-1
コース担当責任医師:南和歌山医療センター 川ア 貞男
コース運営担当者:田辺市消防本部  楠本 光浩
コース世話人:南和歌山医療センター 川ア 貞男
       海南市消防本部  薮下 高英
受講者:24名(和歌山県優先)
受講費:8,000円(プロバイダー認定料、昼食費 含む)
☆受講申し込み
PC、スマートフォン用申し込み
URL :http://ssl.formman.com/t/EAwD/   
応募期限:締め切りました。多数のお申込みありがとうございました。

★---------------------------------------------------------------------★

名  称:第41回和歌山JPTECプロバイダー資格更新コース
開催日時:令和6年8月18日(日)9:30〜12:30(予定)
開催場所:南和歌山医療センター
     和歌山県田辺市たきない町27-1
コース担当責任医師:有田市立病院  島 幸宏
コース運営担当者:田辺市消防本部  松山 貴之
コース世話人:有田市立病院  島 幸宏
       田辺市消防本部  楠本 光浩
受講者 :12名(予定)
受講料 :3,000円 
☆受講申し込み
PC、スマートフォン用申し込み
URL :http://ssl.formman.com/t/EAwD/   
応募期限:令和6年7月10日(水)18時まで

【インストラクターコース受講のための確認試験】
 お問い合わせください。


【インストラクター・プレインスト申込み】
★締め切りました。ご協力ありがとうございました。

Web会員ページ: http://www.jptec.jp/systemlogin.html     
ふぉーむまん:http://ssl.formman.com/t/fcA7/
  

【コースに関する問い合わせ】
 田辺市消防本部 田辺消防署 扇ヶ浜分署
  楠本 光浩  携帯:090-5013-8834
mail:kusumotosan6@yahoo.co.jp

 【第117回兵庫JPTECプロバイダーコース】
【第117回兵庫JPTECプロバイダーコース】

日 時:令和6年7月13日(土)8時55分から17時10分まで
場 所:公立豊岡病院
    兵庫県豊岡市戸牧1094
コース世話人 医師:公立豊岡病院 但馬救命救急センター 柿崎 結美
       救急救命士:豊岡市消防本部 浅田 真志
コース担当責任医師:公立豊岡病院 但馬救命救急センター 永嶋 太 
コース運営担当者:豊岡市消防本部 森田 英和
        :公立豊岡病院  江副 明佳
コース受講予定者:12名(但馬地域MC関係者優先)
確認試験/テスト参加:若干名
指導者:15名(予定)
受講費 8,000円(JPTECプロバイダー認定料・食事代含む)
その他:e-learning適応コースとします。
   :使用資機材〜近畿保有資機材を使用します。

【受講生及び確認試験/テスト参加申込み】
 応募を締め切りました。たくさんご応募いただきありがとうございました。

【インストラクター・プレインスト申込み】
 申込みを締め切りました。ご協力よろしくお願いいたします。

【コースに関する問い合わせ】
 豊岡市消防本部 浅田 真志
090-9546-1985/manoryoyu@yahoo.co.jp
 

 【第73回兵庫JPTECプロバイダー更新コース】
【第73回兵庫JPTECプロバイダー更新コース】
日 時:令和6年6月8日(土)10時から13時
場 所:明石市消防局・明石市防災センター
    明石市藤江924番地の8
コース担当責任医師
   :三栄会 広畑病院  宗實 孝
コース運営担当者
   :明石市消防局    長谷 浩
コース世話人
   :三栄会 広畑病院  宗實 孝
   :明石市消防局    長谷 浩
受講者:10名(受講生の公募はございません)
指導者:10名(予定)
その他:e-learning適応コースとします。
    資器材は明石市消防局の物を使用します。


【コースに関する問い合わせ】
 明石市消防局 長谷 浩  
h-hase_emt@actv.zaq.ne.jp

 【第104回京都JPTECプロバイダーコース】【第40回京都JPTECプロバイダー資格更新コース】
【第104回京都JPTECプロバイダーコース】
 日時:令和6年6月23日(日)9:00〜18:00
 場所:京都岡本記念病院
    京都府久世郡久御山町佐山西ノ口58番地
 
 コース世話人:京都岡本記念病院 清水 義博
        城陽市消防本部  齋藤 成治

 CMD:京都岡本記念病院 清水 義博
 CC :宇治市消防本部  竹内 士郎
 SCC:京都岡本記念病院 久保田 有美子
 受講者:24名
 受講料:9,000円

【第40回京都JPTECプロバイダー資格更新コース】
 日時:令和6年6月23日(日)9:00〜12:00
 場所:京都岡本記念病院
    京都府久世郡久御山町佐山西ノ口58番地
 コース世話人:滋賀医科大学付属病院 益満 茜
        京都橘大学 森 保彦

 CMD:滋賀医科大学付属病院 益満 茜
 CC :宇治市消防本部  竹内 士郎
 SCC:京都岡本記念病院 久保田 有美子
 受講生:若干名
 受講料:3,000円

 ・両コースともJPTEC協議会感染防止対応要領に則り実施します。
 ※資器材は、近畿保有の借用を願います。

 ※受講応募締め切り 令和6年6月3日(月)
 ・申し込み状況により変更の可能性あり。
 ・採用は申し込み順ではなく、地域性、職種を考慮して決定させていただきます。

【受講生申込み】プロバイダーコース ・更新コース
 多数の応募ありがとうございました。受講生の申込みは終了させて頂きます。

【インストラクター・プレインスト申込み】
 締め切りました。ご協力ありがとうございます。


お問い合わせ
 城陽市消防本部 齋藤 成治
 smma250601@yahoo.ne.jp

<< 前ページ  次ページ >>

JPTEC(ジェイピーテック)近畿

事務局:大阪府済生会千里病院千里救命救急センター内
Copyright (C)2005-2025 JPTEC KINKI. All Rights Reserved.
JPTECはJPTEC協議会の登録商標です